kaiのげーむろぐ

ゲームのスクショと共に自己満足につらつら書き殴ってくだけ。プレイ記録を残したいと思う割にじっくり読んで進めていくからスクショをすぐ撮り忘れるからところどころしかスクショがない

【DQB】3章 マイラ・ガライヤ編 最終戦

素材集めという作業ゲーは大好きで黙々とやっていられるんだけど、アクション苦手マンだから案の定超げきとつマシンの操作が滅茶苦茶苦手で3章最終戦ちょい前ぐらいで放置して1年3ヶ月

 

 f:id:kai_ichimy:20170618101117p:image

 前回のセーブ2016/3/13

 

 

 

1回はやっぱりエンディングまで行かねばとふと思い立って久々にプレイし始める

超げきとつマシンの操作に慣れるためその辺りをウロウロしてすぐぶっつけ本番に。ボス戦前哨戦あたりから連続で3回ぐらいバトルがあった

(駄目だったらセーブせず電源落とすつもりだった)

 

f:id:kai_ichimy:20170618101420p:image

で、出〜〜〜〜〜〜〜

 

 


操作が全く掴めないから流石に事前にwiki読んだらそうそれ〜〜〜!!!!と大いに共感する内容ばかりで笑ってしまった
いやまあ笑い事じゃないんだけど。これからこれを乗りこなさないと4章に辿り着けないんだけど

 


そしてボス戦開始したもののスクショ撮る余裕はゼロなので写真はない(笑)
細いステージ回りながら激突していこうと一応操作頑張るんだけど、
本当にとにかく何回も下に落ちる
とにかく何回も下に、下に、下に……
ボスとザコから受けた攻撃ダメージより格段にマグマ落下のダメージのほうが多かった。数えてないけど絶対そう
薬草を3回くらい使ったのはなんとなく覚えてる

 

マグマ落下→階段探して移動の間にすごい攻撃受けたけど避ける術もなくモロに食らってなんとか階段上がってステージ(?)に戻るものの階段上がった目の前にザコがいて早速攻撃食らうみたいな手間取りすぎの消耗戦でなかなか時間がかかりました。リアル時間測っておけば良かったなぁ

 後半はちょっとずつ操作慣れしてきたのか落下の頻度が下がった気がする

手を倒したあと頭に激突するのが30秒以内ってのがなかなか鬼畜だったけど意外とリトライ無くバトル終了

 

 

f:id:kai_ichimy:20170618103947p:image

もう終わったあとの写真しかない

 

 

 

しばらく会話に集中しすぎてスクショも取らず次の世界へ。どうせアイテム次の世界に引き継げないしもう特に何もないからいいや、とすぐ進んじゃう…

寄り道ミッションはあんまりやり込んでません

そこまでの余裕がない…

 

f:id:kai_ichimy:20170618104442p:image

 おや、誰か……

 

 

 

 

f:id:kai_ichimy:20170618104342p:image

 ガロンが追いかけてきてくれた

 

 

 

ボディ的なビルダーは目指せないんですよ、はい。命のきのみ頼りのヒョロビルダーですどうも

一応最終戦の時のHP110あったんだけど普段のドラクエと違って経験値がないから作業ゲーレベリングが出来ないのなかなか難しいんだよなぁ

普段は「ひたすらレベリングして物理で殴る」みたいな感じで進めてくから今回のシステムは新たな挑戦的な感じだった

 

 

最後に何かを手渡してくれたけどなんだろう?

 次の章で確認します

 

 

 

 という訳でリザルト

f:id:kai_ichimy:20170618104932p:image

日数かかり過ぎィ!!!

 

 

 

いや夕方になったら即寝るの、Minecraftで習慣付いたから同じ様に速攻睡眠とってるから…

そして寄り道ミッションの未クリア率高いくせに素材集めとかで余計な寄り道するから日数が掛かるんですよ、ええ

そしてリザルト見るまで忘れてたけど秘湯の設計図とか……あったなぁ……

 

 

 

3章マイラ・ガライヤ編これにてクリアです!